フリーランスの確定申告のつれづれ

個人で仕事をしているとこの時期の風物詩的なものが、確定申告。

手をつけたのは早かったんですけど…まだ終わってないのです。。。

 

しかも昨年途中で一度整理したから楽勝だわ、なんて思っていたんですけど、なんだか昨年いろんなところで仕事してたみたいで、それぞれの経理処理も違ったりしてもうほんとによく分からなく。。。

フリーズした私は「税理士 頼む いつから」「フリーランス 税理士 頼むべき」とか検索を始める始末。自分の仕事の規模感で税理士さん頼むとか億パーセント不相応って分かってるんですけど現実逃避…頼むべき理由があるならば乗っかってしまいそう。。

 

が、結果はあえなく事業規模の目安は売上1000万くらいらしく、遠く及ばないしきっと今後も及ばない。

そもそも売上1000万以上の生活は私の求めている人生とは異なる気がする。

 

…ってことは今も今後もやっぱり確定申告は自分でやるべき、と。。(最初にもどる)

f:id:naokofff:20190226080212j:image

ただ、確定申告は大きなモチベーションもあるものでして。

私は青色申告なので大きい控除額がありますし、さらに昨年の取引先の多くは源泉徴収済みで振込みがある形態。つまり、還付金がかなり大きい、です。

感覚としては、年に一度の季節労働&ボーナス。

 

そして、つくづく思うのは仕事の規模が小さいうちに青色申告始めておいてよかった、ということ。年に一度のボーナスはそれだけでけっこうなモチベーションになりますし、それって青色申告の特別控除の存在がとっても大きいです。

開業届出したらなぜか商工会議所の青色申告勉強会の案内が来た という理由だけでなんとなく始めた青色申告ですが、あのタイミングで本当に良かったと思います。今突然帳簿づけを始めようと思っても、なかなか時間の余地がなく、処理する項目も多くて対応しきれない気がするので。

今もこれからもフリーランスで、という方にはおすすめします、青色申告とe-tax。

そして会計ソフトのfreeeはとっても便利。

もともと複式簿記に慣れてる人も、ぜんぜん慣れてない人も、どちらも使いやすいソフトだと思います。

 

と、確定申告のつれづれ、でした。

f:id:naokofff:20190226080320j:image

(現実逃避2は、夕方むすことピザづくり)

 

こつこつ入力しててようやくまとまってきたので、今週末にはボーナスを祝うべくww追い込みに入ろうと思いますー

そして今年はfreee導入したのにマイナンバーカード持ってなかったりでぐだぐだなので、来年は改善したいですー