こどものおこづかいについて考える。

上の子、小2。

おこづかいは2年生くらいかなー?なんて夫婦で話していたのに、気づけば9月。

娘本人が「わたしもおこづかいがほしい」と言い出して、「はっ」となりました。

 

いくらくらいだろ?と夫と話した結果、

月200円。

それから、洗濯物たたみと片付けをしたら一回10円。

ということにしました。

基本給とインセンティブのような感じで・・・

10円は搾取じゃない?なんて夫とも話しましたがwもう少し上手にたためるようになってきたら賃上げ予定です。

 

思い返すとうちの実家は、父の車の洗車をしたら300円とか、洗濯物をたたんで片付けたら50円とか、家庭内バイトあったんですよね

小学校高学年の一時期でしたけど。

たぶん私、働いてお給料をもらうことがもともと好きで、おこづかい以外の手段があることは喜びだったと思います。

洗車とかけっこう時間かかるんですけどね。

 

それはさておき今、この制度はじまりたてなので娘はりきって洗濯物たたんでくれますが、私はこれラクです!!

いちおう家族の一員としてやってね、という娘担当のお手伝いもあって、それは靴並べなんですが。そんな普通のお手伝いもありつつも、家庭内バイトも年齢とともに何種類か作ろうかしら。なんて思ってます

うまく続くかな~~~~