ママたちの就職活動と求人情報と

5月。

この4月に下の子が幼稚園に入園したのですが、年度おわりの3月頃から今頃まで、親しいママ友たちの何人かは就職活動していて、何人かは決まり、何人かは苦戦して…みたいな感じの最近です。

(幼保一体型の幼稚園ということもあって、うちの子が通う園では、下の子入園と同時に働き始めるママさんが多いです)

 

私の仕事でけっこうウエイトが大きいのが求人情報の制作で、ふだん企業側の話を聞くことが多いのですが、その視点で見ていると、実は「ママの就職活動も余裕じゃない?」みたいな錯覚を起こすんです。

というのも、求人情報扱っていると人手不足が進んでいく様子がわかるというか。

10年前くらいと比べるとずいぶん売り手市場で、企業の採用はどんどん難しくなっていってる感覚がするんですね。なかなか人が採用できないって話は本当によく聞きます。だからママの就活も、求められている場所に行けばすぐに採用されるんでは?って思うんです。

 

でも、ママ友達から就職活動の話を聞いていると、実際それは難しいようで、「この子ならすぐ決まりそう」って子でも苦戦してたり。

たぶん主婦なら、10時~16時で探してるところを割り切って18時までOKにするだけでもずいぶんマッチングの可能性は広がると思うけど…そう簡単に勤務条件を広げることもできないのが、子育て中の主婦ですよね。。

もちろんどこでも良ければすぐ決まると思いますが、なかなか双方条件を満たしてのマッチングって難しいんだなと実感する最近です。どちらも求めていたらマッチングは簡単に思いがちですが、双方幸せになれる選択でないと成り立たないんだなと。当たり前ですけど。

 

まあそんなことを実感した4月でした。

記事を書く仕事をしていると、どんな記事も目的は何かと何かを結びつけることで、そこでお金が動くから報酬も発生するわけですけど、でもマッチングは本当にきめ細かさと必要な情報と、リアル感と。読みやすさや「目を引く」こと以外にもいろんな要素が必要だなと思います。

最近は書く量も増えてきて(4月はサボってたけど)雑になりがちなところですが、ちょっと初心に立ち返ってまた5月がんばろうと思います。

 

でもGWはぜんぶ休む。